講習内容・費用

費用はこちら


講習概要

講習時間 8 : 30 ~ 17 : 30 (1 日8 時間、土曜・日曜休校)

日本語 84時間

<使用教科書>

・みんなの日本語(初級1版)・新しい「日本語能力試験」
・外国人技能実習生のための日本語-基礎生活編-日常生活編-(JITCO編)

生活・専門知識 84時間

<使用教科書>

・日本の生活案内(JITCO編)・安全衛生のしおり(JITCO編)
・健康管理のしおり(JITCO編)

法的保護講習 8時間

<使用教科書>

・入管法令テキスト(JITCO編)
・労働関係法令テキスト(JITCO編)

公的講習(都留市消防署救急救命講習、山梨県警交通安全講習)

(出動など予約日に講習が難しい際はDVD利用の場合もあります。)

生活・専門知識に含まれます。

合計168時間~180時間
※ご要望に応じて講習内容、時間を変更いたします。

日本語指導 講習内容及び時間割(サンプル)

時間割 授業内容(通常) 授業内容(特別)
8:30 ~ 9:00 朝礼(挨拶・7S・会話) ・消防・警察による講習会
・社労士による法的保護講習
・日本文化、生活指導
※上記特別講習に関わる復習授業が入ります。
9:00 ~ 10:00 日記&日常会話学習
10:10 ~ 12:00 テキスト・会話授業
12:00~ 13:00 昼食
13:00 ~ 14:30 テキスト・会話授業
14:35 ~ 16:05 テキスト・会話授業
16:05 ~ 17:20 作文・生活指導
17:20 ~ 17:30 帰りの会・掃除
朝8時より30分 自主学習

会話やコミュニケーションの授業では、リラックスした環境で気兼ねなく話せるよう配慮しております。また、日本での生活、マナー、文化など日本の生活に馴染めるよう、勉強以外での指導にも力を入れております。

講習内容について

普通講習

  • 漢字、文法、会話を総合的に指導しております。毎日の日記には力を入れており、必ず毎日書き、確認・添削をしています。
  • 日本の文章の朗読を行い、正しい日本語の発音を学びます。
  • 生活に密着している物の名称を覚える事により、活きている日本語を使えるようにします。
  • 中級レベル以上の実習生にはJLPT日本語能力試験学習を取り入れ実習生の能力を短期間で最大限に伸ばせるように指導しております。
  • 毎日自学習時間を作り、自発的に学習をするという心構えを養います。

特別講習

  • 山梨県都留市消防本部にて、技能実習生の為に防災・救急の講習を行います。
    ※緊急での出動などの際は、消防本部研修室にて、教材、DVDを利用した講習になります。
  • 市民会館を利用し、山梨県警より教材、DVD等を利用し、防犯・交通安全の講習を行います。
    ※警察署の都合により、教材、DVDの貸出のみの場合もあります。
  • 労働基準監督所、総合労働相談員の社会保険労務士による、法的保護の講習を行います。
  • 生活、日本のマナーの為の講習を行い、日本企業での生活に順応できるよう指導致します。
    (挨拶、掃除、洗濯、ゴミだし等の日本でのやり方)

※講習期間最終日に卒業式を行い、卒業証明書を各研修生にお渡しいたします。
また組合様に講習記録、個別報告書を提出いたします。
※下記が個別報告書のサンプルになります。(クリックで拡大します)

pagetop